SSブログ

オオルリ [スズメ目ヒタキ科]

大瑠璃。Cyanoptila cyanomelana
 4月くらいからやって来て、そこらじゅうで鳴いてる。どうもこの鳥は「警戒心」の現れ方が間違ってるんじゃないかという気がする。山道を歩いていると逃げるのではなく、どうも警戒してわざわざ見に来る感じがする。試しに隠れると近づいてくる。
 やってくるとそこらの樹上で、うるさいほどさえずってる。
028_2140419.jpg
2014年4月19日、京都市左京区。

 渡り鳥の常として、♀は♂よりゆっくりやって来る。♀もさえずる。
028_1100606.jpg
2010年6月6日、京都市左京区。

 餌を巣に運ぶ途中の♂。難儀なことにけっこう分かりやすい所に巣を作り、この時は数メートル先の山腹のようだったので、ゆっくり撮ることもできず、早々に退散。
028_4210530.jpg
2021年5月30日、京都市左京区。

 巣立ちして間もない幼鳥。ヒタキの類の幼鳥の特徴である斑点模様がある。♂はこの頃から各部が青くなっている。
028_3170902.jpg
2017年9月2日、京都市左京区。

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

カルガモハチクマ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。