SSブログ

センダイムシクイ [スズメ目ムシクイ科]

千代虫喰。Phylloscopus coronatus
 ウグイス科、特にムシクイの類は見分けにくい。その中でセンダイムシクイは数が多いことと、頭央線があることで比較的わかりいい。
 さて、センダイムシクイのセンダイは漢字で書くとどうなんだろ。センダイというのは、その鳴き声が、チヨチヨと聞こえるから「千代」だとか、「鶴千代君」と聞こえるから「伽羅先代萩」に由来するとか。後者の方が面白そうだけど、この「先代」は「仙台」から来てるわけだし、センダイハギならともかく、センダイと略すのなら「仙台」でも良さそうな気がする。
 樹上によくいるが、識別ポイントが頭のてっぺんということで、樹上にいるより、水飲み等で地上近くにいる方がわかりやすい。
111_1090909.jpg
2009年9月9日、京都市左京区。

 これは地上で枯葉をくわえてた。巣材だろうか。
111_2100501.jpg
2010年5月1日、京都市左京区。

 笹藪の中でウロウロしてたのでウグイスかと思ったが、出てきたら違った。
111_3130522.jpg
2013年5月22日、京都市左京区。

 同じ場所の笹藪
111_4160430.jpg
2013年5月22日、京都市左京区。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ホトトギスウソ(亜種アカウソ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。